大阪関西万博に行く予定だけれど、子どもが楽しめるパビリオンはどれなのかわからない…と悩んでいませんか?
私も小学2年生の息子と初日参加!
たくさんのパビリオンが並んでいる中、どこが子ども向けに楽しく、学びのある場所なのか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、子連れで訪れるべきおすすめパビリオンBEST5を紹介します。
この記事を読んで、万博で子どもも大人も一緒に満足できる素敵な体験ができるように、ぜひ参考にしてみてくださいね。
\予約は早い者勝ち/
混雑や移動のストレスから解放!
大阪関西万博の子連れおすすめのパビリオンBEST5!
子供連れにおすすめのパビリオンは、
- 住友館
- 電力館
- シグネチャーパビリオン 小山薫堂「EARTH MART」
- 飯田グループ×大阪公立大学共同出展館
- シグネチャーパビリオン 中島ちさ子「いのちの遊び場 クラゲ館」
が子供連れでも楽しめるパビリオンとなっています。
詳しく知りたい!
1つずつ説明するね♪
住友館
住友館では、光と音の演出が子供たちの好奇心をくすぐるパビリオンとなっています。
「ランタン」を手に森を巡る冒険が楽しめるこのパビリオンでは、巨大な立体映像装置によるショーが見どころです。
「UNKNOWN FOREST」というテーマのもと、自然と命のつながりをインタラクティブに体験。
音や光に満ちた幻想的な森は、親子で思い出に残る体験を提供します。
子供の「冒険心」を育む機会としてもぴったり!
また、植物体験イベントも行われ、希望者は植物を植える体験ができます。
さらに、りと@葉っぱ切り絵の作家さんとのコラボレーションもみられます!
あの有名な!楽しみ過ぎる♪
『植物』『命』『自然』…学びもあって親子で楽しめるね。
電力館
未来のエネルギー技術に触れられる「電力館」
ここでは、タマゴ型デバイスを使って体全体を動かしながら、音や光とともに遊べる体験型パビリオンです。
「エネルギーの可能性」というテーマを楽しく学べる内容で、親子で協力しながら楽しめる工夫が満載。
普段の生活でも身近な『電力』を、遊びながら学べる点が子供たちにとっても魅力的ですね。
シグネチャーパビリオン 小山薫堂「EARTH MART」
また、ここでは「万博漬け」と呼ばれる企画で、自分たちが漬けた梅干しを数十年後に引き換えられるという企画もあること。
「未来を創る」気持ちを育む、ワクワクいっぱいのパビリオンです。
飯田グループ×大阪公立大学共同出展館
美しい西陣織をまとったメビウスの輪形状の建物がひときわ目を引くこのパビリオンでは、未来の暮らしや環境に配慮した技術を体感できます。
日本の伝統文化『西陣織』にも触れられるのも学びがあっていいよね。
視覚的な美しさとともに、子供たちは模型や映像で「未来の街」を想像しながら楽しむことができるでしょう。
この建物内では、新技術や脱炭素社会を実現するための取り組みとして、環境に優しくエネルギー効率の高い「未来型住宅」や持続可能な「まちづくり」が紹介されます。
次世代のエネルギー源や最新のスマートテクノロジーを取り入れた住宅の可能性を体感し、未来の暮らしをより快適かつ健康的にするアイデアが詰まった展示です。
エネルギー利用の最適化や自然との共生を目指す工夫を通じて、未来の持続可能な社会を考えるきっかけを提供します。
「良き伝統が進化して未来をつくる」というメッセージが込められた展示、素敵ですね!
シグネチャーパビリオン 中島ちさ子「いのちの遊び場 クラゲ館」
音楽と遊びが融合した「いのちの遊び場 クラゲ館」は、子供連れに最適のスポット。
地上エリアには、「創造の木」を中心に広がる音楽溢れる遊び場があり、気軽に楽しめます。
子供から大人まで全身で命の響きを感じることができる、感動的な体験が待っています。
のびのびできて、心も体もいのちの力がみなぎってきそう。
子供たちの五感を刺激し、家族の絆を深めるこれらのパビリオン。
2025年の大阪・関西万博では、ぜひこれらのおすすめスポットを巡って、忘れられない思い出を作りましょう!
大阪関西万博の見どころは?
大阪関西万博の見どころを4つご紹介します。
テーマとコンセプト
\予約は早い者勝ち/
混雑や移動のストレスから解放!
まとめ
今回は、大阪関西万博の子連れおすすめのパビリオンBEST5!についてご紹介しました。
おすすめのパビリオンは、
- 住友館
- 電力館
- シグネチャーパビリオン 小山薫堂「EARTH MART」
- 飯田グループ×大阪公立大学共同出展館
- シグネチャーパビリオン 中島ちさ子「いのちの遊び場 クラゲ館」
です。
大阪関西万博を親子で思いっきり楽しみましょう♪